リプレイ機能の実装。そしてマクリー強化での環境変化の可能性についてです。
リプレイ機能の追加
待ちに待った機能
今回の目玉アップデートです。待望のリプレイ機能が追加されました。モードを問わず直近10試合までを記録し再現。俯瞰はもちろん全プレイヤーの一人称を閲覧可能です。
欲を言えば保存機能の実装も待ちたいところ。せめて5試合でも残せれば全然違いますよね。先日は2時間プレイして2時間リプレイを眺めました。ショートカット周りをもう少し充実させてほしいところ。
プレイスキル向上に活用しよう
どういった視点を見ればスキル向上に繋がるのか。
まず自分の一人称は当然ながら重要です。プロのプレイと自分のプレイを見比べてみましょう。
エイム、動きのスムーズさ以外にもいろんな発見があるはずです。間違い探し、違いが見つかったら練習あるのみです。
視点切り替え
今回のリプレイ機能の目玉は、味方や相手の視点も見れることです。
お勧めの活用方法は、
”良かった試合は相手視点”
”突破口が見つからなかった試合は味方視点”
です。
相手視点
自分が活躍した勝ち試合は相手の視点で見てみて下さい。
相手が何をどう嫌がっていたのかがよくわかります。「自分の活躍で勝てた…!」と思ってたけど実はその前に味方が何かしらアクションを起こしていたり。
勝因を相手の目線から探してみて下さい。
味方視点
苦戦した試合は味方の目線をよく見てみましょう。
特にDPS、上手く火力を取れなかった理由が見つかるはずです。味方から見たら自分が戦犯なんてことも少なくないでしょう。
それぞれが違う勝ち筋を見つけてそれに向かってしまう。故に上手くいかない時に喧嘩になりやすいゲームです。
リプレイ機能を活用し、OWの新しい視点を見つけてみましょう。
ヒーローアップデート
パッチ内容
バティスト
・メインマガジンが10→12
・ULTの持続時間が8秒から10秒へ
D.Va
・DMの距離が15mから10mへ
マクリー
・メインの連射速度が上昇
オリーサ
・リロード中にバリアを置くことが出来るように
シンメトラ
・テレポーターの範囲が1mから1.5mへ
トールビョーン
・ショットガン(右クリ)が一発12.5から10.5に減少
—マイナー修正—
ソンブラ
・テレポート後、阻害などの影響がリセットされるように
ブリギッテ
・ラリーのアーマーが仕様以上に固くなっていた不具合を修正
環境を変える修正点
特筆すべきはやはりマクリーでしょう。実装前から”やばくないですか”とDMを沢山頂きました。実は私はそこまでやり過ぎとは思っていません。新しいメタを増やす為には必要な修正だと考えています。
パッチ前、マクリーは有利を取れるヒーローがいませんでした。平面1vs1なら勝てても、殆どのマップと構成によって潰されてしまいます。団子状態のGOATSや5DPSに囲まれると非常に辛い。一見有利なトレゲンドム相手もトータルでは不利と言えるでしょう。
ホッグやレッキンボールのロームを潰せるわけでもなく。接近する相手の盾を素早く割れるわけでもありませんでした。
ハルトの後ろから怖い火力を出してくる人がいない。だからバラバラでも相手に”近づいて、囲んで、潰す”のが容易。タンクの後ろから撃つならバスティオン。囲まれたくなければGOATSで突撃するのがパッチ前です。
火力型ヒーローの中でマクリーの勝率は最下位。全レート帯、全ヒーローの中でも必ずワースト3に入ります。データにも如実に現れていました。
今回の調整でマクリーは相手のロームに強気に立ち向かえます。実際、ホッグで接近しようとしたらとんでもない火力を受けました。DPSは野放しにしてはいけない。だからこそ盾を持つタンクが必要になります。
もしマクリーが囲んでくる相手を対応出来るのであれば。ハルザリ構成の復権も十分にあり得るでしょう。ダイブや裏取りも単独では難しくなるかもしれません。それにはまだ調整が不十分な気もしますがとりあえず様子見。
悲観ではなく、考えられているなというのが私の見解です。
GOATSは消滅する?
マクリー強化、DIVAのナーフ、ブリギッテのバグ修正。この辺りは大きくGOATSに影響します。でも消滅とまではいかないでしょう。むしろ対マクリーの可能性を考えてGOATS安定、になるかも。
ただ、高レート帯でのGOATSはかなり減っています。今回の修正でハルザリソルマクが増えたら嬉しいですね。
修正してほしいところ
個人的にはブリギッテのリペアパックのナーフを推します。あの瞬間ヒールはやってはいけないことだと思っています。狙っている敵にアナのULTがついたら計算が狂いますよね。それに近いことをブリギッテは6秒に一回やっています。
また、度重なる修正でDPS全員が実用的になってしまいました。現在はビョーンやメトラも立派な選択肢です。2:2:2固定も本格的に考えなければいけないと思います。
細かいところもまとめると…
ブリのリペアパックをナーフ(少しずつ回復へ)
トレーサーのパルスの威力を上げる(バス対策)
ドムのHPを200へ(よりスキルフルへ)
ハルトのバリア回復スピード上昇(少しだけでも)
現状考えられるのはこんな感じでしょうか。
まとめ
マクリーについては様子を見る必要があります。
爆発的に勝率が上がれば前パッチとの間を取るでしょう。これだけ強化しても環境は変わらない可能性もあります。ヒットスキャンが実用的になればメタは回るはずです。
ヒールを貰う前提で動いていたタンク陣は辛いかもしれませんね。またプレイしてみて詳しくリポートしたいと思います。