MENU
  • プロフィール
  • オーバーウォッチ
  • FPS共通
  • デバイスレビュー
  • コーチング概要
esportsコーチによるFPS上達研究ブログ
WOSP BLOG
  • プロフィール
  • オーバーウォッチ
  • FPS共通
  • デバイスレビュー
  • コーチング概要
WOSP BLOG
  • プロフィール
  • オーバーウォッチ
  • FPS共通
  • デバイスレビュー
  • コーチング概要
  1. ホーム
  2. オーバーウォッチ
  3. 【OW】DMでもらったご質問 #2

【OW】DMでもらったご質問 #2

2022 9/26
オーバーウォッチ
2018年6月29日 2022年9月26日

DMで頂いたご質問の中から参考になりそうなものを抜粋しました。

目次

Q&A

Q.

味方が誰を狙っているかわかりません。どうすればフォーカスが合いますか?

 

A.

無理にフォーカスを合わせようとすると、射線を通すまでに時間がかかってしまったり、自分の動きが不自然になって被弾が増えてしまう可能性があります。フォーカスは合わせるより、合わせてもらう方が大切だったりします。

自分が狙う敵が倒せるかどうかの判断は≪自分の攻撃力+近くにいる味方の攻撃力≫で考えます。この計算がちゃんと出来ている相手を狙っていれば、自然と近くの味方も同じ相手にフォーカスしてくれるはずです。

 

 

Q.

試合中の情報量についていけません。どうすれば全体が見れるようになりますか?

 

A.

まずは試合が入り乱れる前にしっかりと敵味方の位置情報を得る意識をしましょう。乱戦状態になるとトッププロでも全てを把握出来るわけではありません。乱戦に入る前に情報を得ることで、頭の中に余白を作っています。

また、技術と見合っていない無理な立ち回りをするとエイムや移動に精一杯になってしまい、相手に裏をかかれやすくなるので注意が必要です。夢中にならない程度の技術で戦うと少し余裕が生まれると思います。

あとは物理的にモニターが近すぎる可能性があります。少し目とモニターの距離を離してみると、落ち着いて状況が整理できるようになるかもしれません。

 

 

Q.

マクリーとソルジャーの使い分けについて教えてください。

A.

どちらも似たような火力を持ちますが、ソルジャーは機動力に長けており、マクリーは味方を守ることに長けています。

立ち位置がシビアで、グループからなかなか火力が出せない場合はソルジャー、相手が顔を出してこない(撃てる機会が少ない)場合や、フランカー相手にはマクリーが向いています。

味方からヒールがなかなか得られそうにない場合はソルジャーを起用して、サポートの負担を軽減してあげることも有効な選択肢です。

 

プレイ外のよくあるご質問

Q.

どのサーバーでプレイしてる?各サーバーの印象を教えて。

A.

日本サーバーでは全くプレイしていません。基本は韓国サーバーで、ごく稀にNAに飛びます。

韓国サーバーは出来るだけ個で優位を取って本当に必要なときのみ連携。NAと日本サーバーは基本連携でたまに自由奔放人がいるような印象です。

とりあえず3500以降からは韓国サーバーに飛ぶことをお勧めします。

 

 

Q.

レートを上げるのであればパーティが有利?

A.

レート以上の実力があるならソロかデュオが有利です。パーティの人数が増えるほど相手がパーティになる可能性が高いので、人が増えるほど個人の強さは薄まっていきます。

あなたの実力がレート相応の場合、パーティで戦術面を練った方が勝てるかもしれません。

 

 

Q.

上手い人がサブアカ使ってもプラチナ、ダイヤ帯を抜けるのが一番きついってほんと?

 

A.

いえ、シンプルにマスターの方がきついです。おそらく味方が思い通りに動かない連携的なイライラという意味だと思います。

体感、ダイヤ後半からテクニック面のレベルがグッと上がる印象があります。そこからグラマス付近までは似たような印象ですね。

毎シーズングランドマスターを踏めるプレイヤーならプラチナダイヤは問題にならないはずです。

 

 

オーバーウォッチ
よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【OW】DMでもらったご質問 #1
  • 【OW】今すぐ直せるNGプレイ

関連記事

  • 【OW2】OW2から始めた方へ
    2022年10月28日
  • 【OW2】OW1からの戦いの変化
    2022年10月14日
  • 【OW】今こそ語るオーバーウォッチの魅力
    2022年10月3日
  • 【OW2】βテストの印象
    2022年10月1日
  • 【OW】オーバーウォッチ講座 – 下編 –
    2022年8月30日
  • 【OW】オーバーウォッチ講座 – 中編 –
    2022年8月30日
  • 【OW】オーバーウォッチ講座 – 上編 –
    2022年8月30日
  • 【OW】ULTの使い方
    2021年10月12日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • FPS全般
  • その他
  • オーバーウォッチ
  • コーチング概要
  • デバイスレビュー
新着記事
  • 【OW2】OW2から始めた方へ
    2022年10月28日
    オーバーウォッチ
  • 【OW2】OW1からの戦いの変化
    2022年10月14日
    オーバーウォッチ
  • 【OW】今こそ語るオーバーウォッチの魅力
    2022年10月3日
    オーバーウォッチ
  • 【OW2】βテストの印象
    2022年10月1日
    オーバーウォッチ
  • WOSP BLOG リニューアルオープン!
    2022年10月1日
    その他
  • メール
  • RSS
  • Twitter
wosp
−
大阪出身 東京在住
WOSP BLOG 運営

esportsパーソナルコーチ

esportsコーチング仲介サイト
『スキルタウン』公認コーチ

通信制高等学校
『CLARK NEXT Akihabara』
esportsコーチ育成講師

- お問い合わせ -
Mail : wospblog@icloud.com
Twitter : @wospii
Discord : wosp#4772
Tweets by wospii

© WOSP BLOG.

目次
閉じる