MENU
  • プロフィール
  • オーバーウォッチ
  • FPS共通
  • デバイスレビュー
  • コーチング概要
プロesportsコーチによるブログ
WOSP BLOG
  • プロフィール
  • オーバーウォッチ
  • FPS共通
  • デバイスレビュー
  • コーチング概要
WOSP BLOG
  • プロフィール
  • オーバーウォッチ
  • FPS共通
  • デバイスレビュー
  • コーチング概要
  1. ホーム
  2. オーバーウォッチ
  3. 【OW】DMでもらったご質問 #1

【OW】DMでもらったご質問 #1

2022 9/26
オーバーウォッチ
2018年6月1日 2022年9月26日

頂いたご質問の中で参考になりそうなやり取りをご紹介します。

目次

Q&A

Q.

前線に立つようなタンクを持つのが苦手です。

 

A.

前線を支えるということはハルトやオリーサあたりでしょうか。ハルトの基本としてはまず簡単に裏に回られてしまわないこと。正面火力が負けていたり、敵が裏を回ってきているようであればその分引きます。

もう一つやってはいけないのが相手の攻撃全てを受けようとすることです。各ヒーロー、ダメージを受けられるキャパが定められています。被ダメージがキャパを超えてしまうと足を引っ張る存在になるので注意しましょう。HPは250、盾は300〜500ほどは残す計算で戦うと丁度良いと思います。

 

 

Q.

ゼニヤッタの強みは何でしょうか。

 

A.

高い火力を用いたエリアリングと瞬間火力です。ゼニヤッタの不和と火力があれば、相手の立ち回れる範囲を大きく制限することが出来ます。相手があまり身体を露出してこない場面でも有効で、少しの露出であっても大打撃を与えることが可能となります。

短期決戦、長期決戦には強い反面、中途半端なスパンの戦いには不向きです。出会ってすぐに乱戦が始まったり、ゆっくり火力やヒールの時間が貰えると強いのですが、短い距離で相手に囲むようなポジションを取られてしまうと辛くなります。

 

 

Q.

DPSでの防衛の仕方がわかりません。

 

A.

まずは簡単に場所がバレてしまわないようにしましょう。居場所がバレると相手に対策を取られてしまいます。こっそりキルが取れる算段があるのであれば隠れておいて、味方が苦しくなってしまう前にキルを狙います。

さっくりキルを取るのが難しい場合は早い段階からダメージレースに参加しましょう。盾を撃つのも良いですし、相手を惹きつけることで貢献するのも悪くないでしょう。

 

 

Q.

自分のプレイを見返すとき、どこを見ていますか?

 

A.

戦いが始まる前の部分です。乱戦が始まれば技術勝負になるので、乱戦の前にもっと自分がやれることがなかったか、味方を振り回していないかなどをチェックします。

プロのプレイ動画を見てもそこまですごいと思わないことがあるはずです。それは乱戦前のポジションで優位を取ることによって楽をしているからです。特に開幕の当たり合いはその後のULT差や士気にも響きます。プロのプレイを参考にする場合は、各マップの開幕を見ることが多いですね。

 

 

Q.

ヒールはタンク優先ですか?DPS優先ですか?

 

A.

前提として、全員が強気にやりたいことが出来るチームは強いです。つまりサポートの仕事は味方が出来るだけ戦いから離脱しないようにしてあげること。その為ならヒール、攻撃、フォーカスをもらう、どれを選択しても構いません。

ヒールという面で言えば、味方の被ダメージが大体半分の場合、タンクは残りHP250、DPSは残りHP100。タンクは流れ弾で死ぬようなHPではない上に、自衛のためのスキルや盾を持っていることが多い為、すぐに戦場から離脱することはありません。

つまり、意識としてはDPSのヒール優先することが増えます。

 

コーチングサービス

コーチングサービスを行っております。

 

依頼件数は1900件、マスター、GM達成者は300名を突破しました。


現在はオンラインでのエイムコーチングと、ご自宅に伺う形のエイムコーチングも展開しております。東京以外のご自宅であっても対応いたします。


コーチング依頼のお申し込みは下部のバナーから。コーチングについての記事はコチラ↓

 

 

あわせて読みたい
WOSP BLOG コーチング要項 【コーチングコンセプト】 目的があって手段がある よくコーチングで頂く質問の中に、「このヒーローは裏取りすべきですか?それともあのヒーローに変えるべきでしたか...
Donate with PayPal
×

金額を選択

¥500 ¥1,000 ¥3,000 カスタム
オーバーウォッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @wospii
よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • OW、APEX、Valorantのレート分布を部活動で表す
  • 【OW】DMでもらったご質問 #2

関連記事

  • 【OW2】S17 メタリポート
    2025年7月4日
  • 【OW2】見えない圧のコントロール
    2025年4月2日
  • 更新再開のお知らせ
    2025年3月19日
  • 【OW2】OW2から始めた方へ
    2022年10月28日
  • 【OW2】OW1からの戦いの変化
    2022年10月14日
  • 【OW】今こそ語るオーバーウォッチの魅力
    2022年10月3日
  • 【OW2】βテストの印象
    2022年10月1日
  • 【OW】オーバーウォッチ講座 – 下編 –
    2022年8月30日

コメント

コメントする コメントをキャンセル


上の計算式の答えを入力してください

CAPTCHA


カテゴリー
  • FPS
  • その他
  • オーバーウォッチ
  • コーチング概要
  • デバイスレビュー
  • Amazon
  • メール
  • Twitter
新着記事
  • WOSP BLOG コーチング要項
    2025年7月9日
    コーチング概要
  • 【OW2】S17 メタリポート
    2025年7月4日
    オーバーウォッチ
  • 【OW2】見えない圧のコントロール
    2025年4月2日
    オーバーウォッチ
  • 更新再開のお知らせ
    2025年3月19日
    オーバーウォッチ
  • 【OW2】OW2から始めた方へ
    2022年10月28日
    オーバーウォッチ
人気記事
  • 【OW2】OW2から始めた方へ
  • 【OW】レート別の印象と脱出方法
  • 【OW2】OW1からの戦いの変化
  • 【OW】オーバーウォッチ講座 – 下編 –
  • 【OW】オーバーウォッチ講座 – 中編 –
プロフィール
プロフィール画像
wosp 大阪出身 東京在住 WOSP BLOG 運営 CoD4 Promod 国内準優勝3回 ハースストーン 国内ベスト8 (ランクアジア10位) OW1 最高レート4630 OW2 最高レートGM1 プロesports/スポーツチームへの マネジメント,コンサルタント 通信制高等学校 『CLARK NEXT Akihabara』 コーチ育成講師 esportsコーチング仲介サイト 『スキルタウン』公認コーチ 楽曲プロデュース ボーカルディレクション ミキシング、マスタリング - お問い合わせ - Mail : wospblog@icloud.com Twitter : @wospii
使用デバイス (Amazonへ)
マウス
  • Gpro Superlight 2
マウスパッド
  • WALLHACK ガラスマウスパッド SP-004
キーボード
  • Wooting 60HE
モニター
  • BenQ Zowie XL2546X
イヤホン
  • BQEYZ Winter
マイク
  • SHURE SM7dB
オーディオインターフェース
  • Babyface Pro FS
チェア
  • AKRacing Premium Denim

© WOSP BLOG.

目次
閉じる