筆者によるコーチングサービスを実施しています。
1000件以上の有償コーチング。日本一の実績となっています。
お申し込み
二つの予約サイトにて展開しています。サービス内容はどちらも同じです。
リンク先に内容を全て記載しているため、すぐにページへ飛んでいただいても構いません。
予約サイトTol

予約サイトTolからのご依頼。
事前登録不要で、予約時に日時を設定することが出来ます。お支払いはカード、銀行振込に対応します。
スキルタウン

esportsのコーチング仲介サイト『スキルタウン』からのご依頼です。
事前登録が必要。ご予約をいただいてから日時を取り決めます。(実施可能日を閲覧することは可能です)
お支払いはカード、銀行振込、コンビニ払いに対応。受講者のレビューを閲覧することが可能です。
Overwatch2 Coaching
OWでは3種類のコーチングスタイルを展開しています。
① OW基礎戦術講座型
[¥10,000 / 2時間]
OWの土台となる戦術の基礎解説です。
自身で日々の反省を行える形を目指します。
Discordの画面共有通話を使用。
受講にはPCと通話環境が必要です。
最初の1時間で基礎講座を実施。
残りの1時間で提出頂いたリプレイを解説。
② OW基礎講座型+継続型
[¥30,000 / 約一ヶ月]
初日に”基礎講座型コーチング”を実施。
その後、3回リプレイ提出で
1回の反省会を×2セット行います。
既に基礎講座型をご受講済みの場合、
初回には通話でリプレイ解説を実施。
合計7つのリプレイ添削。
期間内、いつでもご質問をお受けします。
スケジュール例
二回目以降のご受講について
リプレイ添削
受講時間:1時間
タイプ:Discord画面共有通話
料金:¥5,000
提出いただいたリプレイを一緒に拝見し、改善点を見つけていきます。
継続型
受講期間:約一ヶ月
タイプ:Discord画面共有通話
料金:¥30,000
継続型コーチングの形で行います。
二回目だと基礎講座が必要ないため、初回は1時間の反省会。提出リプレイ3つではなく4つで反省会を2セット行います。
合計9つのリプレイ添削+3回の反省会のセットプランです。
コーチングスタイル
スローガン
今は情報社会、知識を手に入れるのは比較的容易です。
ところが、その知識を目的のために使えていない方が非常に多い印象。
コーチングではまずは”どうなれば勝てるのか”を共有することで、”どうすれば良いのか”を引き出していきます。
教えてもらった → 出来た → また教わらなきゃ、ではなく自ら上達出来る姿を目指します。
レートへの影響
単発受講の場合は約30%、継続受講の場合は約70%の方からレート500以上の上昇報告を頂いています。(初回のみ計算)
これはあくまで参考の数字であり、全てはプレイヤー自身の努力の結果です。話を聞くだけで結果に繋がるものではありません。
通話式のコーチング後であればいつでもご質問を承っています。熱心に質問に来られる方は現状100%レートを上昇させています。
お問い合わせ
複数人で受けたい、もっと長期間受けたいなど、コーチングはカスタマイズが可能です。
ご希望の形式を添えてこちらまでご連絡ください。
Twitter : @wospii
Discord : wosp#4772
Mail : wospblog@icloud.com